この記事では、フジテレビ系火曜夜9時放送のドラマ『後妻業』のあらすじ・視聴率・キャスト・視聴者の感想・見逃し配信を無料で見る方法などを紹介しています。
『後妻業』の見逃し動画は、「FODプレミアム」で全話無料で見られます。
FODプレミアムは、SUITS(スーツ)やトレース〜科捜研の男〜、QUEENといったフジテレビ系のドラマや映画、アニメなどが定額見放題、31日間は無料で見れるので、利用しないのは損!
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、『後妻業』をお得に楽しむことができます!
ドラマ好きな方は、ぜひ一度はFODプレミアムを利用してみるのがオススメです。
各ドラマの視聴率が気になる方は「【視聴率一覧】秋ドラマ(2018年10月〜12月)の各話視聴率まとめ」からどうぞ。
『後妻業』のドラマ説明
オトコをたぶらかす天才・武内小夜子(木村佳乃)は、
結婚相談所を経営する柏木亨(高橋克典)が陰で営む後妻業のエース。
その美貌、話術、度胸で数々のオトコを虜にし、
後妻としてその最期を“看取り”、遺産を手に入れてきた。
そんな小夜子に狙われた資産家の娘・中瀬朋美(木村多江)は、
知人の私立探偵・本多芳則(伊原剛志)の力を借り、
病床にふせる父の遺産を守るために立ち上がる。
4人を取り巻くひとクセもふたクセもある人物たちと共に、
<小夜子と柏木><朋美と本多>の壮絶なバトルの火蓋が切って落とされる!
画像/文章引用元:https://www.ktv.jp/gosaigyo/index.html
『後妻業』各話の視聴率
[アドセンス]
『後妻業』の視聴率 | |||
第1話 | 8.7% | 第6話 | % |
第2話 | 6.5% | 第7話 | % |
第3話 | 6.2% | 第8話 | % |
第4話 | 5.9% | 第9話 | % |
第5話 | 5.6% | 第10話 | % |
『後妻業』主題歌
『後妻業』の見逃し無料動画のフル視聴方法
『後妻業』。
そんな『後妻業』を見逃した方向けに、各話の動画を無料で見る方法を紹介します。
『後妻業』を見逃した方が、ドラマを無料かつ安全に見る方法には種類があります。
無料で動画を見る方法は3つ!
- 公式サイト(完全無料)を使う視聴方法
- 公式サービス(無料期間あり)を使う視聴方法
1. 公式サイト(完全無料)を使う視聴方法(放送から1週間以内限定)
『後妻業』の放送後、1週間以内であれば、TVerというサイトで、見逃し動画配信で最新話を観ることができます。
TVer:無料視聴はこちら
2. 公式サービスを使う視聴方法(放送から1週間経過した場合)
『後妻業』のドラマ放送後、1週間経っている場合、動画配信サービスを利用して、『後妻業』の各話を見ることができます。
動画配信サービス名 | 見逃し配信可否 |
FODプレミアム | ○ |
Hulu | × |
Paravi | × |
dTV | × |
ビデオパス | × |
Netflix | × |
アマゾンプライムビデオ | × |
[]
- 後妻業|各話あらすじ・感想からキャスト/相関図/主題歌/視聴方法
- 【後妻業】1話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】2話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】3話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】4話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】5話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】6話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】7話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】8話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】9話の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
- 【後妻業】10話・最終回の見逃し動画の無料視聴方法やネタバレ感想
『後妻業』各話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
ここから、『後妻業』各話の予告動画や視聴者口コミを紹介していきます。
ネタバレ感想もあるので、ご注意ください。
『後妻業』第1話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第1話あらすじ
武内小夜子(木村佳乃)は、“後妻業”をなりわいとする女。
大阪の結婚相談所『ブライダル 微祥』で社長を務める柏木亨(高橋克典)と組み、男をたぶらかす天性の才能で、富裕層の高齢男性の後妻となり、夫の死後に多額の遺産を手にする手法で荒稼ぎしていた。
ある日、柏木の計画のもと、元教師の中瀬耕造(泉谷しげる)と見合いをした小夜子は、まんまと後妻の座につき、遺言公正証書を書かせることに成功。
しかし、耕造にはほかにもまだ財産があることを知った小夜子は、隠し場所の金庫を何とか開けようと画策する。
やがて、耕造の容体が安定したため朋美は東京へ戻るが、小夜子への怒りはおさまらない。
小夜子の身なりから、父が財産目当ての結婚詐欺に引っかかったのだと考えた朋美は、探偵事務所に調査を依頼することに。
すると、やってきたのは朋美の先輩で、元刑事の私立探偵・本多芳則(伊原剛志)だった。
朋美の話を聞いた本多は、小夜子が後妻業ではないかと疑いを抱き……。
後妻業1話観た。変な関西弁を除けば面白いな。あと歌がええな。
— がじゅまる (@gaju3903) 2019年1月29日
昨夜#後妻業
一話拝見。見る前は基本1話完結のハートフルな感じに落ちつくのかな?と思ってたけどラストシーンが気になる終わり方!
後妻業ってことは泉谷さんの他にも出るのかな??— はざまん@ドラマ感想垢 (@haza_drama) 2019年1月30日
後妻業観たかったんやけど関西弁気になるから無理やな…1話開始10分で切ってしまった
— 草野もちとま (@mochitoma) 2019年1月29日
冬の花1話と2話で色々変わってたけど、ログインボーナスみたいに後妻業全話見たら冬の花コンプリートになりますかね
— ぽち (@dna61grekms) 2019年1月29日
エンディング、冬の花流れてからの高橋克典の男前感が、第1話、第2話とハズレがないので、第3話も期待♡たまに渋みが過ぎて白竜に見えるけど、そこも含めて期待♡#後妻業
— フェス姉さん (@spitz_spispi) 2019年1月30日
『後妻業』第2話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第2話あらすじ
裕福な高齢者を惑わせ妻となり、夫の死後に多額の遺産を手にする“後妻業”で荒稼ぎする小夜子(木村佳乃)は、ある日、後妻に入った中瀬耕造(泉谷しげる)が金庫に多額の財産を隠し持っていることに気づく。
するとその矢先、小夜子の思惑どおり、耕造が病に倒れて入院。
その隙に、小夜子はパートナーの柏木(高橋克典)と結託し、金庫を開けることに成功する。
すると、中から出てきたのは不動産の権利書や預金通帳など、総額4000万円のお宝!
早速2人は、それらを解約して現金を手に入れようとするが、銀行側は本人の許諾がないと解約はできないと主張する。
何としても金を手に入れたい小夜子は、後日、解約を渋る銀行の担当者を病室へ招き入れ、意識がもうろうとする耕造に、なかば強引に口座解約の意思表示をさせる。
こうして、まんまと大金を手に入れた小夜子だったが、偶然、東京で暮らす耕造の次女・朋美(木村多江)の依頼を受け、小夜子の調査をしに大阪へ来ていた探偵の本多(伊原剛志)に、バッグの中の札束を見られてしまう。
同じころ、ひとまず容体が安定したことを理由に、病院から耕造の転院を迫られた朋美と姉の尚子(濱田マリ)。
在宅介護の可能性も示唆された姉妹は、お互い仕事や家事を理由に面倒を押しつけ合う。
そんななか、本多から小夜子が大金を持っていたと報告を受けた朋美は、ますます小夜子への疑いを強める。
一方で、仕事とはいえ親身に相談にのってくれる先輩の本多に、かつての胸の高鳴りを思い出し……。
金を手にした小夜子と柏木にとって、耕造はもはや何の価値もない。
そこで耕造を始末しようと考えた小夜子は、眠っている耕造に忍び寄る――。
後妻業2話観ました、関西弁が下手すぎてまたオーバーで気になってあらすじが入ってこない。映画の大竹しのぶさんを観たので比較してしまう。
標準語でやったらよかったのに、妻はもう見ないとそっぽを向いている。— fmyoneda (@fmyoneda) 2019年1月30日
後妻業ってドラマ2話目にしてもう旦那しんだのでこの先さらに旦那増えるのか???え???ってなってる
— 夜屑 (@5LAI5) 2019年1月30日
冬の花サビまでできた〜
盛り込みすぎてうるさくなっちまった…後妻業2話目のピアノインスト美しかった、エンディングも好き
Cメロ的なのはあるんだろうか、楽しみだ pic.twitter.com/aNskRiyo4S
— さかな (@sknkn30) 2019年1月30日
✨2話を写真で振り返り✨
撮影中のオフショット💕
カット!が、かかった後にアドリブで串カツを薦めてらした、多江さん😊 pic.twitter.com/V25uD34Zw2— 【公式】ドラマ 後妻業 (@gosaigyo_ktv) 2019年1月30日
第2話
歌詞が ちがうわ(*゜Q゜*)#冬の花 #宮本浩次#後妻業 pic.twitter.com/n5SWqdwV8E— はーふ (@ky_12070414) 2019年1月29日
『後妻業』第3話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第3話あらすじ
耕造(泉谷しげる)の葬儀が終わって間もなく、小夜子(木村佳乃)と柏木亨(高橋克典)は早くも次のターゲットに接触しようとしていた。
相手は、大手外食チェーンの会長を務める富樫幹夫(佐藤蛾次郎)。
早速、小夜子は幹夫が暮らす高級老人ホームへ向かうが、待っていた幹夫は、認知症を患っており、さすがの小夜子でも一筋縄ではいかなさそうで……。
その頃、本多(伊原剛志)は、小夜子が過去に3度結婚し、すべての夫と死別していることを突き止めた。
「あの女が父を殺したことを証明したい」という朋美(木村多江)の依頼を受け、小夜子のマンションで聞き込みを開始。
3番目の夫・武内宗治郎が不可解な死を遂げていた事実をつかむ。
さらに、亡くなった宗治郎の家族に話を聞くと、小夜子が耕造と入籍しなかった理由も明らかになる――!
一方、朋美は内縁の夫である司郎(長谷川朝晴)に対し、絵美里(田中道子)との浮気を疑い始める。
そんな最中、本多から、耕造を含むすべての夫が、柏木が経営する結婚相談所『ブライダル微祥』に入会していた、という報告を受ける。
我慢できなくなった朋美は、自ら小夜子と対峙することを決意。
ひとりで自宅に乗り込むが、話術に長けた小夜子の前では手も足も出ず、思わず「あなた、後妻業よね」と直球を投じてしまう。
しかし、小夜子はその言葉にひるむどころか、とんでもない告白を始めるのだった――。
後妻業おもしろい😁
克典様がかっこよいのも
小夜子のおふさげ見てて楽しい👍✨しかも3話葉山くん出てたしムショから
出たばっかのわる〜いチンピラ役とか
そっち方面の役にいっちゃったかー😓と
思いながらリアルタイム見てました💓
次の話も楽しみにしてます😘😘😘#後妻業 #高橋克典 #葉山奨之— りす🐹 (@yamagutituin) 2019年2月12日
3話まで一気見。最初は東京人の私でも感じる木村佳乃さんのエセ大阪弁大丈夫か笑?と思ったけど3話続けて見たら慣れきてきた笑
尊厳死という屁理屈だけどおじいちゃん達も若い奥さんが欲しかったわけだしWIN WINなのではとまで思えてきた…身内騙されたら許せないけどね。 #後妻業— まぁ (@227asm) 2019年2月6日
🔷3話を写真で振り返り🔷
ブライダル「微祥」の社長室にて。
今後の展開、気になります…#後妻業 pic.twitter.com/C4CF3iiGHr— 【公式】ドラマ 後妻業 (@gosaigyo_ktv) 2019年2月6日
後妻業3話から
昨日は朋美(木村多江さん)と小夜子(木村佳乃さん)のトークバトル
最高でした 笑
自分はなぜか小夜子を支持してる!世間的には小夜子はひどいやつなんだけどね。あの小夜子を演じることができのは、木村佳乃さんだけだと思うよ。#木村佳乃 #木村多江 #後妻業 pic.twitter.com/FXZf5QrBEC— Akira( 陽 ) (@akina51) 2019年2月6日
『後妻業』第4話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第4話あらすじ
小夜子(木村佳乃)は朋美(木村多江)に、これまで自分が後妻に入った資産家の老人すべてが“孤独”を抱えていた、さらに、朋美の父親も死を望んでいた、と打ち明ける。
それを知った朋美は動揺する。
ひとまず朋美の追及を逃れた小夜子は、早速、幹夫(佐藤蛾次郎)に遺言公正証書にサインをさせようと動き出すが、認知症を患っている幹夫には思うように話が通じず、さすがの小夜子も手を焼く。
そのころ、本多(伊原剛志)は小夜子が早くも次のターゲットを見つけたことを突き止め、後妻業の黒幕である柏木(高橋克典)に接触。
朋美に雇われた探偵だと身の上を明かしたうえで、小夜子について探りを入れるが、当然、柏木はそう簡単に口を割らない。
そこで次は、後妻業の片棒を担いでいる司法書士・新井欽司(河本準一)に接触。
新井が小夜子が公正証書を作成する際に証人となっていた、という事実をネタに、揺さぶりをかける。小夜子が今までのように簡単に公正証書を作れないよう、手を回したのだ。
そんなやり手の本多が現れたことで、次の手を考える柏木。
そこへ、刑務所から出所したばかりの小夜子の弟・黒澤博司(葉山奨之)が訪ねてくる。
行くあてのない博司は、金の無心をするため、柏木から小夜子の居場所を聞き出す。
小夜子は、5年以上会っていなかった弟が現れたことに立腹するが……。
「後妻業」第4話を観て思ったこと☝🏼
ドラマの撮影って放送開始される前には
既に数話分は撮ってあると思うねんけど、
第4話の小夜子の大阪弁(発音)が
なんか上手くなってる d(*’o’*)…ような気がした。
— 浩次と浩子 (浩次は散歩中) (@Hiroji_Hiroko) 2019年2月13日
#後妻業 4話
葉山奨之さんはまた実の母親を知らされる役か。— Ke° (@palocera) 2019年2月13日
🌹4話を写真で振り返り🌹
「柏木」と「繭美」のシーン#後妻業#高橋克典#篠田麻里子 pic.twitter.com/3M9898oAaI
— 【公式】ドラマ 後妻業 (@gosaigyo_ktv) 2019年2月13日
#後妻業
4話目、やっとテロップに名前出て来ましたね。
ピンポロ軍団写真の1人です。
身近に、まさかの、、、、、、、。#DHC #虎ノ門ニュース #山田晃 氏もいますね。#殉愛 #やしきたかじん #百田尚樹#ボーイズ #TVTVTV pic.twitter.com/ltEbAta58V— cheeez (@beaverton503) 2019年2月13日
『後妻業』第5話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第5話あらすじ
本多(伊原剛志)の動きを警戒する柏木(高橋克典)は、小夜子(木村佳乃)の弟である博司(葉山奨之)を東京へ送り込み、本多の過去を探って弱みを握ろうと画策。
しかし本多の居所はつかんでいないため、朋美(木村多江)を尾行するように命じる。
小夜子は「天敵女の尻尾をつかめ」と弟にはっぱをかける。
一方で、認知症の幹夫(佐藤蛾次郎)に苦戦する小夜子には、元開業医の資産家・笹島雅樹(麿赤兒)との見合いをセッティングする。
その頃、夫・司郎(長谷川朝晴)と事務所スタッフの絵美里(田中道子)の浮気を目撃した朋美は、いまわしい記憶をふっしょくするかのように、2人の情事の現場となった事務所のソファを処分。
しかし、その胸中を知ってか知らずか、自分に対して何かと挑戦的な態度をとる絵美里と、何食わぬ顔でいつも通り仕事をする司郎に、朋美の怒りは収まるどころか膨れ上がる。
小夜子は早速、新しいターゲットである笹島と見合いをし、かなりの資産家であることに目を輝かせ、後妻業としてのやる気を漲らせる。
そんななか、姉の尚子(濱田マリ)の頼みで大阪での仕事を手掛けることになった朋美は、早速、リフォームを希望する依頼主の自宅へ向かう。
豪邸で朋美を出迎えたのは、小夜子が狙いを定めている笹島だった。
そうとは知らない朋美は、高齢者の一人暮らしを心配するが、笹島は「お金さえあれば、人を雇って自由に暮らせる」とあくまで一人身が楽だと語り、さらに、最近できたというガールフレンドからの電話にうれしそうな表情を見せる。
そんな笹島に、朋美は亡くなった父の面影を感じる。
朋美が笹島邸を立ち去ると、入れ違いで小夜子がやって来る。二人はまさか同じ老人と向き合っているとはつゆ知らず……。
一方、探偵を命じられた博司は、偵察をさぼってパチンコにいそしんでいるところを柏木にしったされ、本気で朋美と本多の偵察に動き始める。
『後妻業』第6話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第6話あらすじ
『後妻業』第7話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第7話あらすじ
『後妻業』第8話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第8話あらすじ
『後妻業』第9話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第9話あらすじ
『後妻業』第10話の予告動画&あらすじ&視聴者口コミ感想
後妻業 第10話あらすじ
『後妻業』を含むドラマを無料で見れるおすすめ動画サービス
FODプレミアム|今急成長中のサービス。ドラマ視聴以外に漫画・雑誌も読み放題[AD]
FODプレミアムは、フジテレビの公式配信サービスで、Amazonアカウントを使用して登録することで1ヶ月間の無料体験ができます。
「フジテレビ公式」というだけあって、メインはフジテレビ作品で、映画・ドラマ・バラエティなど5,000以上の作品を視聴可能です。作品数はやや少なめです。
バラエティ、ドラマなどフジテレビの作品は充実していて、雑誌読み放題サービスや、もらえるポイントでマンガも読めたりするので、コスパは優れています。
こちらも無料トライアル可能なので、「Huluや無料体験が終わった方」や、「フジテレビのドラマを見たい方」にオススメのサービスです。
FODプレミアムの主な配信ドラマ作品
- 警視庁捜査資料管理室
- SUITS/スーツ
- さくら心中
- 東京ラブストーリー
- アンフェア
- 不倫食堂
- コードブルー
- 下町ロケット
※2018年11月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
親不孝通りのドブ恋、ラブホ!、【BSフジ】警視庁捜査資料管理室(仮)、SUITS/スーツ、さくら心中、【東海テレビ】結婚相手は抽選で、こんな未来は聞いてない!!、【東海テレビ】7人の夫 ―劇団ヘラクレスの掟 Next Stag…、アカギ、Love or Not 2、黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~、東京ラブストーリー、GAKUYA~開場は開演の30分前です~、過ちスクランブル、【東海テレビ】いつかこの雨がやむ日まで、螻蛄(疫病神シリーズ)、破門(疫病神シリーズ)、グッド・ドクター、ありふれた奇跡、絶対零度~未然犯罪潜入捜査~、ザ・ブラックカンパニー、ポルノグラファー、カレ、夫、男友達、連続テレビ小説 おひさま、その男、意識高い系。、東野圭吾スペシャル、ストロベリーナイトSP、【東海テレビ】限界団地、ゴーイング マイ ホーム、覚悟はいいかそこの女子。、炎の経営者、青と僕、SUMMER NUDE、プロポーズ大作戦、ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~、パフェちっく!、不倫食堂、花にけだもの、グッドモーニング・コール our campus days、ラブホの上野さん season2、ファイブ、5→9~私に恋したお坊さん~、しんがり~山一證券 最後の聖戦~、水曜日の情事~a Wednesday love affair、僕らに愛を!、トクソウ、モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―、コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON、コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-、コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd season、十九歳、コンフィデンスマンJP、【東海テレビ】いつまでも白い羽根、翳りゆく夏、トモダチゲーム、嵐の涙~私たちに明日はある~、インディゴの夜、モメる門には福きたる、空飛ぶタイヤ、明智光秀~神に愛されなかった男~、山田太一ドラマスペシャル 星ひとつの夜、下町ロケット、明日もきっと、おいしいご飯~銀のスプーン~、新・牡丹と薔薇、贖罪、黒井戸殺し、ラブホの上野さん、THE 4400、シャーロックホームズの冒険、ライトフィールド 亡霊の家、名探偵ポワロ、アンダー・ザ・ドーム、OZ、青い海の伝説、オレのことスキでしょ、武神、ターニングポイント、最高の元カレ、etc.
Hulu(フールー)|国内シェア第二位の動画配信サイト(無料期間14日)
Hulu(フールー)は、アメリカ発の動画配信サービスです。
海外ドラマも豊富ですが、日本のアニメ・映画・ドラマ作品も大量に揃えています。もちろん、タブレットやスマホにも対応。
14日間の無料お試し期間は、好きなドラマが見放題。
登録も解約もカンタンで1分ほどで完了します。
無料でドラマを視聴したい場合は、登録して2週間以内に解約すればOKです。
ドラマ以外にも、「FOXチャンネル」、「ナショナルジオグラフィック」、「ジャイアンツLIVEストリーミング」など、リアルタイムで楽しめるコンテンツも豊富です!
無料トライアルして損はないサービスです。
Huluでの主な配信ドラマ作品
- おっさんずラブ
- 下町ロケット
- 獣になれない私たち
- TRICK
- 勇者ヨシヒコと導かれし七人
- ウォーキング・デッド
- プリズンブレイク
- SUITS
※2018年11月1日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
今日から俺は、獣になれない私たち、ドロ刑、ブラックスキャンダル、おっさんずラブ、孤独のグルメ、文学処女、掟上今日子の備忘録、ゼロ 一攫千金ゲーム、仮面ライダードライブ、ミス・シャーロック、勇者ヨシヒコと悪霊の鍵、らんま1/2、BAD BOYS J、都市伝説の女、深夜食堂、TRICK、ハケンの品格、ゴッドタン、下町ロケット、35歳の高校生、ウォーキング・デッド、プリズン・ブレイク、ゲーム・オブ・スローンズ、クリミナル・マインド、BONES、ゴシップガール、24、SUITS、LOST、etc.
music.jp|漫画も動画も音楽も楽しめるサービス
music.jpは、音楽系のサービスのイメージですが、ドラマや映画、漫画も楽しめるサービスです。
初回登録時に、動画ポイントが1,500ポイントももらえて、新作ドラマを見ることができますし、オマケにもらえる961ポイントでドラマや映画、漫画を楽しむこともできます。
U-NEXT、Hulu、FODプレミアム、music.jpの4サービスを試すだけでも、大量にドラマを見ることが可能なので、ぜひ無料お試しを利用してみてください。せっかくの無料期間なので、使い倒さないともったいないですよ。
その他のドラマ配信サービス | |
ビデオパス(30日間無料) | 最新作は見れないが、少し前の作品はほとんど観れるオススメサービス |
dTV(31日間無料) | 最新作は見れないが、コスパ良好なドコモ公式サービス |
Amazonプライムビデオ | アマゾンをよく利用する人はこれがオススメ |
『後妻業』キャスト&スタッフ
『後妻業』のキャストとスタッフを紹介します。
『後妻業』キャスト
武内小夜子 – 木村佳乃
柏木亨 – 高橋克典
中瀬朋美 – 木村多江
黒澤博司 – 葉山奨之
佐藤司郎 – 長谷川朝晴
三好繭美 – 篠田麻里子
橋口健太郎 – 平山祐介
山本絵美里 – 田中道子
新井欽司 – 河本準一
西木尚子 – 濱田マリ
瀬川頼子 – とよた真帆
中瀬耕造 – 泉谷しげる
本多芳則 – 伊原剛志
『後妻業』スタッフ
原作 – 黒川博行『後妻業』(文藝春秋刊)
脚本 – 関えり香
演出 – 光野道夫、都築淳一、木村弥寿彦
音楽 – 眞鍋昭大
企画・プロデュース – 栗原美和子
プロデュース – 杉浦史明、萩原 崇、水野綾子
制作 – カンテレ、共テレ
[ドラマラスト]
コメントを残す